リンク

日本や海外のDoomサイトを主に紹介。



日本のDoomサイト

Doom @wiki 日本で一番Doomの情報量の多いサイト。wikiなので誰でも編集できます。
DOOM情報
サイバーデーモンさんのHPです。
Doomの基本事項、自作のWAD、サイバーデーモン対策等、Doomについて幅広く取り扱っています。
PARK of DOOM
マサヤンさんのHPです。
Nightmare!のデモや自作WADが置いてあります。
我道(DOOM)現在工事中
将群(SHOgun)さんのブログです。
PWADのレビューと製作したPWADの紹介が中心です。
真・DOOM無しでは生きられない キヌヤンさんのブログです。
主にPWADのレビューが中心です。
S.R.O.D. SkullDemonさんのHPです。
DeepSeaを使ったマップ製作を解説しています。
LAS.net
ラスさんのHPです。
DoomやGuitarFreaksという音楽ゲームを中心に扱うサイトです。
Doom's Ability コンさんのHPです。
いろいろな種類のエンジンや携帯版のDOOMの解説を中心に行っているwikiです。




海外のDoomサイト

id Software Doomを開発した偉大な会社の公式サイト。
Doom wiki 最大の情報量を誇る、海外のwiki。もちろん全て英語で書かれていますが、読む価値は非常にあります。
Doom World 最大のDoomのニュースサイト。「idgames」という巨大なWADアーカイブがあり、そこに新たなPWADが毎日のようにアップロードされています。そして、新作のWADは「The /newstuff Chronicles」でレビューされます。巨大なフォーラムもあり、私も頻繁に出入りしています。

The DooMed Speed Demos Archive

略して「DSDA」。スピードランナーは日々様々なWADで、様々なカテゴリーで記録を競い合っていて、このサイトはそれらのデモをアーカイブしています。私のデモもたくさんありますよ。
ZDoom とてもメジャーなDoomエンジン、ZDoomのサイト。WADの互換性が幅広く、初心者から上級者まで多くのユーザーが使用しています。
PrBoom-plus デモの記録/再生に特化したDoomエンジン、PrBoom-plusのサイト。デモの互換性が抜群に良く。DosのDoom(vanilla Doom), Doom95, Boomのデモ等はほとんど再生できます。DSDAを利用する際はほぼ必須のDoomエンジンです。
GZDoom ZDoomの派生ポートである、GZDoomのサイト。最大の特徴はOpenGLに対応していて、高画質を実現しています。
ZDaemon ZDoomの派生ポートである、ZDaemonのサイト。マルチプレイに特化したDoomエンジンで、デスマッチやコープ等他のプレイヤーと一緒にDoomを楽しむことができます。
SkullTag ZDoomの派生ポートである、SkullTagのサイト。ZDoomがベースですが、SkullTag独自の追加機能が非常に多く、最近特に注目されているDoomエンジンです。むしろZDoomから独立していると言えるでしょう。マルチプレイにおいても多彩なルールが存在します。




日本のサイト

Web Material Factory
カゲロウさんのHPです。
HPの素材などが置いてあるサイトです。バナーを作成していただきました。
WebSpace
ファイル添付が可能な掲示板をお借りしました。